園芸市場でネット販売の専門性を追求する事業展開を目指しています
実店舗では難しい売れ筋に特化した品揃えで効率的な販売を
実現しています。品揃えを集約しネット販売の強みである広
域販売で回転率を上げて、常に良い状態の植物の供給に努め
ています。生産者から消費者へスピーディーに商品をお届け
できるのはネット販売が理想的と考え、速度と品質の向上を
日々目指しています。自然が相手の品物を扱うために常に全
体を把握できる小さな組織であることも当社のこだわりです
グリーンプランニングは自然派ネット流通プランナーです。
グリーンプランニング株式会社は
スモールビジネスで専門性を追求する事業展開を目指しています。
令和7年10月の表紙の画像は 仏手柑 です。
ブッシュカンと読みます。そうです柑橘の一種です。
もう少し経つと手が広がりレモンのような色に熟します。
食べられませんが皮を削って料理の香りづけに使われたり
ママレードにされたりしますが、圧倒的に観賞用用途が主流です。
盆栽の樹種としても採用されます。
なんてたってこのフォルムですからインパクトありますよね。
しかも「仏」の「手」ですよ、ありがたいですね。
入手しにくい樹種ですから入荷するとすぐに売れてしまいます。
かといって入荷量も限られているので売り上げ増は期待できません。
どうして売れるのにあまり作らないのでしょうか?
当方のようなネット販売のお客様はこういう希少品種を
探されていらっしゃるかたが常時一定数存在していますが、
決して一般的なミカンやレモンをお求めになられるお客様の数から
比較すると100分の1くらいの狭い世界なのです。
だから当方の得意な商品となっています。
2025.10.01.