中の仕事 VS 外の仕事

 

当社では今までにも何回かブログに書きましたが、園芸関連の「外の仕事」とその他の「中の仕事」があります。

単純に事務所の屋外か屋内かの違いですが、規模が小さい頃(今も零細なのですが…笑)、晴耕雨読よろしく、両方の仕事を天気にまかせてしていました。売り上げも運にまかせていました。

 

ところが、起業10年目を前にした最近「外の仕事」は社長が、「中の仕事」は専務が取り仕切るようになりました。

 

「外の仕事」VS「中の仕事」の社内抗争の勃発です・・・ではなく、

 

「中の仕事」の半分の売り上げしかない「外の仕事」の売り上げ拡大を目指しだしたからです。運にまかしていた売り上げも、今年からは意識して売る「計画的販売」に努めています。

 

従来、社長の私が仕入れていた「中の仕事」の商品も、専務が仕入れて出品陳列作業しています。彼女にとっては10年目の起業かもしれません。これで、本当に社内抗争が勃発しても、それぞれ自立できるようになりましたので、今まで以上に社内協調が必要となりました。早い話、社長は今まで以上に譲歩に努力せねばなりません。そして労りも忘れてはなりません。

 

もちろん、「外の仕事」の売り上げ拡大が目的ですから、まず実績を‼ということで、仕入れ増やしています。仕事が追いつきません。早出しています。

それこそが当社においての社長がやるべき仕事です。いつ仕事するの「今でしょ(少し古い?)」誰が仕事するの「社長でしょ」ということですね、