会議の時間は???

先週、10年前に25年間務めた会社の親睦会に出席してきました。1年ぶり2回目の参加ですが、今回も10年ぶりの対面が数名あり、懐かしい時間を過ごしてきました。

 

しかし、円卓を囲んで当時の顔ぶれを眺めていると、ついつい会議の光景がよみがえってきます。思えば営業会議に製品会議、マネージャー会議に、西日本会議、全体会議等々、毎月21日しか実働しないのに5~6日は会議で、当然会議に臨むにあたり、エクセルとパワーポイントでの資料作成にはそれなりの時間を費やしており、仕事の中で会議の比率が高く、会議のために営業するような本末転倒な仕事をしていたように記憶しています。

 

では、今はどうでしょうか、会議は皆無ですね。全社的な意思疎通は日々の会話で通じているし、仕事の問題点は発生時や気が付いたときに、その場での解決が多く、売り上げの計画も日々の会話で通じていると信じています。

 

おそらく、今、スタッフ全員集めてテーブルを囲んで会議をしようものなら「時間の無駄」と文句が出て「その都度言って下さい。」と言われるに違いない。

 

そうですよね、歩く方向さえわかっていれば、途中で転んだ時の傷の手当てや、川に橋がなかった時の渡り方など、その場の対策で前進するので、会議で、やれどの道を歩くのか、どこで泊まるのか、どこで食事するのかと行程を決めて、結局、道に迷ったり、休憩しすぎたりして目的地に到達しないことは多々ありますね。

 

個々のスタッフが自分で考えて自分で動けば、その方向さえ皆で揃っていれば、到着時間は違えど、目的地には個人の力でたどり着くのが理想的かもしれません。