決算月で棚卸が頭をよぎります。
まてよ、異常に盆栽の在庫が多いことに気がつく(今更?)
それもそのはず、amazon向けの苗木に追われて主力?の盆栽素材の在庫過多が目立ちます。
売り上げデーターでも如実に表れており、amazonが5カ月連続右肩上がりだが、ヤフオクは5カ月連続右肩下がりです。
盆栽素材は写真が取れなくてはヤフオクに出品できず売り上げは減少し在庫は貯まるばかり。
追い打ちをかけるように、最近生産者からの直接購入が増えて1回の入荷量が多いため、なお貯まっている状態。
amazon向けが暇になったら・・・との思いは、うれしい期待外れで6月に入っても社長は送り状出力要員のままです。
大丈夫‼盆栽は夏場でも売れる当社にとっては強い味方なので在庫の過多の心配はしていませんが棚卸には苦労させられそうです。
営業マン時代に身に着いた集中させない作戦、分散させる強み、最少パワーで最大効果を目指す。
環境に流されながらもポリシーはしっかり持って仕事しています。実現されているような、いないような今日この頃です。