2024/05/01
令和6年5月の表紙の画像はカーネーションです。 昔は母の日と言えばカーネーションの鉢植えを贈るのが当たり前でした。 でも、あの鉢植えを翌年もきれいに咲かせるお母さんは稀で、 それで子供たちは毎年贈るという毎年の定例行事になっていました。 バレンタインのチョコレートも最近、 カヌレやマカロンなど多様化してきていますね。...
2024/04/29
松が多い玉藻公園はゴールデンウィークの頃になるとツツジが咲いてとても鮮やかになります。お客さんも大勢御来園いただきボランティアガイドも大盛況です。...
2024/04/21
以前は比較的品ぞろいをして「山野草」のカテゴリーとしての商品群は販売構成の中では存在価値はやや目立つ部類にありました。 しかし、今は殆ど仕入れをしません。基本仕入れは停止しており、なんとなく場内の棚に残ってしまった品を少しずつですが処分しながら売りさばいている状況です。...
2024/04/15
ここ数年、特にコロナ禍には市場を介して大変お世話になった千葉県の苗木の生産者さんと電話ながら直接お話をする機会があり、「東京方面に来ることがあれば少し足を延ばして視察に来てください」とのお誘いを受けて、2日間ほどで旅程を組んで、さっそく季節の良いこの時期に決行してきました。...
2024/04/07
午前中は徳島県神山町で開催された盆栽交換会に参加、午後は玉藻公園のボランティアガイドと休憩出来ない休日を過ごしましたが、精神的には健康増進できた有意義な一日でした。 あいかわらず神山町内の枝垂れ桜は見事ですね、数百本では無いでしょうね、数千本あるのではないでしょうか、とにかく数えられないくらいありました。年々増えていますね。...
2024/04/03
当社の敷地の裏手は川を挟んで畑が広がっています。 17年前に当地へやって来たときはこの畑は一面「桃畑」で、4月の初旬にはまさに満開の桃の花で桃源郷状態でしたが、毎年のように大樹は害虫被害でしょうか?減り続けて、いまは、数本の桃が取り残されたかのような状態です。...
2024/04/01
令和6年4月の表紙の画像は旭山桜です。 一時はネット販売の盆栽の代名詞的な「旭山桜」でした。 さすがに年々人気は落ちつつあります。 行き渡ったということもありますが、 本来盆栽の桜は富士桜系に代表される通り、 小輪が人気で、旭山桜は八重の大輪で盆栽通には人気薄です。 初心者にヒットした品種と言えます。...
2024/03/31
三野町のふれあい盆栽展を見学してきました。 香川県の中西部、三野町。鳥坂峠を降りた付近に、三野庵という古民家で毎年2回、春と秋に開催されています。 小品盆栽の展示会ですが、県内屈指のレベルの高さで、席数も豊富で内容も充実しています。是非とも、もっとたくさんの人に見てもらいたい盆栽展です。...
2024/03/20
1年に1~2回国分寺の盆栽部会からの招集により今は使われていない盆栽出荷場と、国分寺盆栽の聖地「盆栽神社」の清掃に参加してきました。 早朝の1時間だけですが、私は部会員ですが国分寺町民ではないので部会の皆さんのお顔を拝見する機会が少ないので、可能な限り参加するように努めています。...
2024/03/19
昨年の香川ビジネス&パブリックコンペ2023でファイナリスト賞をいただいた内容をもう一度行政向けに発表する政策提言発表会に参加するため香川大学へ伺いました。...

さらに表示する